無料で使えるクラウド会計ソフト

当サイトは、記事内にアフィリエイト広告を掲載しています
無料ソフト

初めての確定申告に向けて、帳簿付けを始めましょう!ここでは、無料で使えるクラウド会計ソフトをご紹介します。

ずっと無料のクラウド会計ソフト

「期間限定で無料」というキャンペーンはよく見かけますが、無期限でずっと無料で使えるクラウド会計ソフトもあるんです。

やよいの白色申告オンライン

弥生は、会計ソフト売り上げ実績No.1を誇る企業です。

やよいの白色申告オンラインのフリープランは、永年無料です。

無料プラン(フリープラン・永年無料)と有料プラン(ベーシックプラン・年額9,200円(税抜))との違いは、サポートの有無です。

フリープラン ベーシックプラン
料金 無料 9,200円(税抜)/年 
※初年度は4,600円(税抜)/年
利用できる機能 全ての機能
(銀行連携、スマホアプリ、確定申告書作成、各種レポート)
全ての機能
(銀行連携、スマホアプリ、確定申告書作成、各種レポート)
電話・メール・チャットサポート 無し 有り
WebFAQ 利用可 利用可

サポート機能について

バブちゃん
バブちゃん
教えてもらえないなんて、ぼく不安だよお
すみれ
すみれ
知識がなくても簡単に入力できる会計ソフトだから、大丈夫!WebFAQで充分だよ。

白色申告は、青色申告に比べて簡単な帳簿付けが認められています。そのため、サポート機能を利用しなくてもなんとかなると思います。

すみれ
すみれ
白色申告は、お小遣い帳感覚で入力できるように工夫されています。まずはフリープランで試してみよう!

永年無料なので、家計簿代わりに使うこともできますよ。

↓「やよいの白色申告」無料登録はこちらから!↓

公式ページ

私も実際に「弥生の白色申告オンライン」を使ってみました!感想は以下の記事をご参照下さい。↓

弥生のクラウド会計ソフト
永年無料!弥生の白色申告オンラインを使ってみた!スマホアプリも便利永年無料、弥生の白色申告オンラインを使ってみました!使ってみた感想をレビューします。...

1年間無料のクラウド会計ソフト

ずっと無料ではありませんが、かなり長い期間、無料で使える会計ソフトがあります。ここでご紹介するのは、1年間まるごと無料の会計ソフトです。

やよいの青色申告オンライン

やよいの青色申告オンラインのセルフプランは、初年度無料で使うことができます。

やよいの青色申告オンラインには、無料体験版・セルフプラン(初年度無料)・ベーシックプラン(有料)があります。

無料体験版では一部の機能しか試すことが出来ないので、ここではセルフプランとベーシックプランをご紹介します。

セルフプラン ベーシックプラン
料金 8,800円(税抜)/年
※初年度無料
13,800円(税抜)/年 
※初年度は6,900円(税抜)/年
利用できる機能 全ての機能
(銀行連携、スマホアプリ、確定申告書作成、各種レポート)
全ての機能
(銀行連携、スマホアプリ、確定申告書作成、各種レポート)
電話・メール・チャット・画面共有サポート 無し 有り
WebFAQ 利用可 利用可

※セルフプラン・ベーシックプラン共に、2年目以降の利用延長はキャンセル可能です。

バブちゃん
バブちゃん
1年間無料だったら、たっぷり試せるね!
すみれ
すみれ
うん!ただ、セルフプランにはWebFAQ以外のサポートが無いんだよね。それがちょっと残念。
↓「やよいの青色申告」無料登録はこちらから!↓

公式ページ

私も実際に「弥生の青色申告オンライン」を使ってみました!感想は以下の記事をご参照下さい。↓

0円
初年度無料!弥生の青色申告オンラインを使ってみた!知名度No.1の安心感弥生の青色申告オンラインを使ってみました。今なら初年度無料です!...

1ヶ月間無料のクラウド会計ソフト

少しでいいから試してみたい、と言う方のために1ヶ月間無料で使えるクラウド会計ソフトがあります。

マネーフォワードクラウド確定申告

マネーフォワードクラウド確定申告は、今最もシェアを伸ばしているクラウド会計ソフトです。私も使っています。

とても使いやすく、日々の収支を記録していくだけで自動的に仕訳され、必要な帳簿を作ってくれます。

白色申告・青色申告の両方に対応しています。

パーソナルミニプラン パーソナルプラン
料金 9,600円(税抜)/年額
※1ヶ月間無料
11,760円(税抜)/年額
※1ヶ月間無料
利用できる確定申告の機能 確定申告書の作成、銀行連携、スマホアプリ、キャッシュフローレポート 全ての機能
(銀行連携、スマホアプリ、確定申告書作成、各種レポートなど)
メール・チャット・電話サポート 有り
※電話サポートは無し
有り
※電話サポートは無し

無料期間中は、確定申告書の出力機能は使うことが出来ません

確定申告書を作成するためには、有料プランの契約が必要です。

無料期間中の制限については、マネーフォワード公式ホームページでご確認ください。

私もずっとマネーフォワードクラウド確定申告(旧:MFクラウド確定申告)です!

バブちゃん
バブちゃん
ママも使っているの?
すみれ
すみれ
うん、私もマネーフォワードクラウド確定申告のパーソナルプランをずっと使っているよ。

私はずっとマネーフォワードクラウド確定申告を使っています。副業向けの最安値プラン「パーソナルミニプラン」にもメール・チャットのサポート機能があり、困ったときはチャットですぐに聞けるので便利です。

まずは1ヶ月間の無料期間を利用して、使い勝手を確かめてみて下さいね!

↓「マネーフォワードクラウド確定申告」無料登録はこちらから!↓

公式ページ

実際に私がマネーフォワードクラウド確定申告を使って帳簿を作成している手順を、以下の記事でご紹介しています。↓

パソコンと花
マネーフォワードクラウド確定申告を使って青色確定申告の帳簿を作成する方法私が使っている会計ソフトMFクラウド確定申告を使って青色確定申告するための、記帳方法を説明します。...

freee青色申告

freee(フリー)は、簿記会計の知識がなくても簡単に利用できる初心者向け会計ソフトです。

個人事業主向けのプランは「スタータープラン」と「スタンダードプラン」「プレミアムプラン」の3種類があり、1ヶ月間無料で使うことができます。

スタータープラン スタンダードプラン
料金 11,760円(税抜)/年
※1ヶ月間無料
23,760円(税抜)/年 
※1ヶ月間無料
利用できる機能 銀行連携、スマホアプリ、ファイル保存(月5枚まで)、確定申告書作成、損益・現預金レポート 銀行連携、スマホアプリ、ファイル保存(無制限)、確定申告書作成、各種レポート
メール・チャットサポート 有り 有り(優先対応)

freee(フリー)は、他の会計ソフトと比べると少し特殊です。簿記の知識が全くなくても帳簿を作成できるように、独自の入力方法を採用しています。面倒な帳簿付けを簡単に、そして自動化してくれるのがfreee(フリー)の会計ソフトです。

バブちゃん
バブちゃん
ボクにも出来るかなあ?
すみれ
すみれ
まずは無料で試してみよう!
↓「freee」無料登録はこちらから!↓

公式ページ

私も実際に「freee青色申告」を使ってみました!感想は以下の記事をご参照下さい。↓

ツバメ
freee(フリー)青色申告ソフトを使ってみた!初心者に優しい会計ソフトfreee(フリー)の会計ソフトを使ってみました!初心者に優しい会計ソフトです。1ヶ月間無料でお試し出来ます。...

これがお勧め!無料で使えるクラウド会計ソフト

最近では、ほとんどのクラウド会計ソフトが無料お試し期間を設けています。しかし、帳簿の保存期間が1ヶ月間しかなかったり、利用できる機能に制限があったりします。

長い期間(場合によっては永遠に)無料でほとんどの機能を使うことができ、帳簿を保存することもできるクラウド会計ソフトは、ここでご紹介したやよいの白色申告 オンライン永年無料)と、やよいの青色申告 オンライン1年間無料)です。

「なるだけ長く無料で使いたい!」という人には、弥生がお勧めです。

↓「やよいの白色申告」無料登録はこちらから!↓

公式ページ

↓「やよいの青色申告」無料登録はこちらから!↓

公式ページ

ぜひ使い勝手を試してみてくださいね!

※3つの会計ソフトを実際に使い、感想を以下の記事にまとめました。会計ソフト選びの参考にしてみてください。↓

比較
弥生、マネーフォワード、freeeを使って比較!初心者にお勧めの会計ソフトは?有名な3つの会計ソフト、弥生・マネーフォワードクラウド確定申告(旧:MFクラウド確定申告)・freeeを使って比較しました。私のお勧めランキングです。...