確定申告・記帳 マネーフォワードクラウド確定申告(旧MFクラウド)のチャット機能がとても便利! 2018年12月25日 すみれ ママタックス 私が使っている会計ソフトは、マネーフォワードクラウド確定申告(旧:MFクラウド確定申告)です。選択したプランは、パーソナルプ …
仕事と日々のこと 青色確定申告を始めて3年目。今更ですが簿記3級の勉強を始めました! 2018年12月21日 すみれ ママタックス 簿記の知識が全くない私が確定申告をするようになってもう2年。来年2月には、3度目の確定申告です。今までは会計ソフトに頼り切っ …
仕事と日々のこと 扶養に戻ろう!12月の悲しい決算 2018年12月17日 すみれ ママタックス 今年もいよいよ、クリスマスや年末が近づいてきました!1年間の売り上げも確定する時期です。私の個人事業主としての売り上げはどうだったかというと・・。 売り上げ半 …
確定申告・記帳 「MFクラウド確定申告」が「マネーフォワードクラウド確定申告」に名称変更! 2018年11月27日 すみれ ママタックス 2018年11月27日、会計ソフト「MFクラウド確定申告」の名称が「マネーフォワードクラウド確定申告」に変更されました! …
確定申告・記帳 freee(フリー)青色申告ソフトを使ってみた!初心者に優しい会計ソフト 2018年11月19日 すみれ ママタックス 簿記会計の知識がなくても簡単に帳簿が作成できるという会計ソフト、freee(フリー)。簿記知識がほとんどない私が、その使い心 …
確定申告・記帳 初年度無料!弥生の青色申告オンラインを使ってみた!知名度No.1の安心感 2018年11月18日 すみれ ママタックス 青色確定申告には会計ソフトが便利です。しかし、事業を始めたばかりで収入が少ない場合は、会計ソフトにお金をかけたくないですよね …
確定申告・記帳 会社員が医療費控除を申請する方法。確定申告書の作成方法などを解説 2018年10月25日 すみれ ママタックス 年間の医療費が一定額を超えたら、医療費控除を申請することができます。個人事業主でも会社員でも、医療費控除は確定申告で申請しま …
アフィリエイト 在宅ワークの孤独に負けそう!それでも私が在宅ワークを続ける理由 2018年10月17日 すみれ ママタックス 私は自宅でサイトを作成し、アフィリエイト広告で収入を得ている個人事業主です。私の家族構成は、夫と小学生の子供が二人。(当サイ …
確定申告・記帳 永年無料!弥生の白色申告オンラインを使ってみた!スマホアプリも便利 2018年9月17日 すみれ ママタックス 永年無料のクラウド会計ソフト、弥生の白色申告オンラインを使ってみました!使い心地や感想をレビューします。 …
税制・納税 マイナンバーカードが無くてもe-Taxの利用可能に!2019年1月より 2018年8月9日 すみれ ママタックス e-Tax(イータックス)というシステムを使うと、自宅のパソコンから確定申告・納税することができます。e-Tax(イータック …