確定申告・記帳 預金の利息は事業の利益ではない!「事業主借」で節税しよう 2018年6月20日 すみれ ママタックス 青色確定申告をするためには、事業用の銀行口座と帳簿の「現預金出納帳」を一致させる必要があります。そのため私は毎月末に、銀行口 …
確定申告・記帳 クレジットカード決済の記帳方法・タイミングは?税理士さんに聞きました 2018年6月18日 すみれ ママタックス 初めての帳簿付けで私が迷ったのが、経費をクレジットカードで支払った場合の、記帳方法です。 青色確定申告に対応した帳簿を …
確定申告・記帳 夫名義の家族カードで支払った経費の記帳方法は?税理士さんに聞きました 2018年6月13日 すみれ ママタックス 個人事業主であり主婦である私は、家族カードのクレジットカードを利用しています。家族カードでの支払いは、夫の銀行口座から引き落 …
仕事と日々のこと 扶養を抜けたら、(税金)>(売り上げ)に!高すぎる税金に悔し涙。 2018年4月5日 すみれ ママタックス 昨年、アフィリエイトで月10万円ほどの収入があった私。130万円の壁を越えてしまったので、夫の扶養を抜けて個人事業主になりま …
確定申告・記帳 振替納税の依頼書、金融機関で受け付けてもらえず!提出は税務署へ 2018年1月23日 すみれ ママタックス 振替納税を行うためには、「預貯金口座振替依頼書兼納付書送付依頼書」を3月15日までに提出することになっています。 その …
税制・納税 どこが変わった?2018年からの配偶者扶養控除。家族手当に注意! 2018年1月7日 すみれ ママタックス 昨年はニュースで「扶養控除が廃止されるかも」「自営業に有利な税制になるかも」など、色々な税制改正案が取り上げられていましたよ …
仕事と日々のこと 管理人の自己紹介 2017年11月9日 すみれ ママタックス はじめまして。当サイト「ママタックス」管理人の、すみれです。私のプロフィールをご紹介します。 名前・経歴など 名前(ハンドルネーム): すみれ 年齢: 197 …